「長編(完結)」
生まれ変わっても
生まれ変わっても 24
From: テヨンさん
To: パク・ハ
Subject: 今夜は・・・
テヨンです。
大叔母様は、無事に旅立ったよ。
今日、夕方、用事があるんだ。
直接、屋根部屋に向かうから、先に帰ってて。
今夜は、君の手料理が食べたいな。
やっぱり、うちに来て泊まるつもりなのよね?
・・・この間は、本当に、ただ泊まっただけだったけど・・・
あの時は、私が、帰らないでって言ったんだし、突然だったし・・・
今夜って・・・。
テヨンからのメールを読んで、独り考え込むパク・ハ。
とりあえず、何が食べたい?と返信してみた。
すぐに、何でも。オムライスがおいしかったな。と返ってきた。
もう、何も考えず食事の準備のことだけを考えよう、そう思って買い物リストを書き始める。
オムライスの他には、サラダと、スープと・・・ビールとか準備した方がいいかしら?
となると、おつまみも必要よね。
料理と食材に思いを巡らしながら、ふと、テヨンさんは、ピンクが好きかな?レースが好きかな?などと思ってしまい、パク・ハは独り赤面して俯いた。
「ご注文の御品でございます。」
テヨンは、それを見て満足げに頷いた。
「それでは、包装してもよろしいですか?」
「はい。お願いします。・・・あの、リボンはこれを掛けてもらえませんか?」
テヨンが差し出したのは、以前パク・ハと自分の手に結わえ付けた、あの『運命の赤いリボン』だった。
「かしこまりました。・・・少し長いようですので、先を少々カットしてもよろしいでしょうか?」
「お任せします。」
店員はにこやかに頷くと、少々お待ちください、と言って奥に引っ込んだ。
「お待たせいたしました。こんな感じでよろしかったですか?」
光沢があり高級感のある包装紙で包装されたそれには、赤いリボンが花のようにあしらわれて、いかにも女性が喜びそうに見えた。
「余ったリボンはどういたしましょうか?」
「え?・・・じゃあ・・・」
テヨンが店員に希望を伝えると、またもにこやかに、かしこまりました、と言ってくれる。
「贈られる方はお幸せでございますね。」
店員はそう言って、きれいに包装されたそれを紙袋に入れて渡してくれた。
テヨンが次に訪れたのは花屋だった。
店内をきょろきょろと見渡して、どうしたものか、と考える。
カウンターに近付くと、いらっしゃいませ、と店員に声を掛けられた。
「あの、女性が喜びそうな花を、ください。」
店員は少し困ったように微笑んだ。
「お相手の方の、お好みの花をご存知ですか?」
「え?・・・花は何でも好きみたいだけど・・・」
店員は苦笑する。何でも好きなら、花というだけで喜ぶだろうに・・・。
「花束ですか?それともアレンジメントで?・・・お相手の方のイメージをお聞かせ頂けますか?」
「抱えきれないほどの花束っていうのが、女性は嬉しいって聞いたんですけど・・・。」
「そりゃあ、もちろんですよ!私なら泣いて喜びます。」
そうですか、と言ってテヨンは照れたように笑う。
彼女のイメージですよね?・・・小柄でほっそりしていて、かわいらしくて、笑顔が素敵で・・・。
しっかりしてるんだけど、守ってあげたくて・・・。
テヨンの言葉を店員はふんふんと聞いている。
料理が上手で・・・思いやりがあって、いつも元気をくれるんです。
「伺った感じですと、黄色やオレンジ、ピンクなんかの暖色系で、淡く柔らかい色がよろしいですかね?」
それにしても、相当、惚れ込んでるわね、と店員は思った。
「はい、お任せします。」
じゃあ、と店員は店内を歩き回りながら花を選び、次々に手に取っていく。
長身のテヨンでさえ、やっと前が見える、というほどの大きな花束を抱えて花屋を後にした。
ピンポーン。
パク・ハが玄関のドアを開けると、大きな花束が迫ってきた。
その花束の横から、ひょいっとテヨンが顔を覗かせて、にっこりと笑った。
「テヨンさん!どうしたの?この花。」
「プレゼントだよ。」
パク・ハは嬉しそうに受け取った。前が見えなくなるほどの花たちに顔を埋めるようにして、その香りを嗅ぐ。
「こんなにたくさんのお花、どうしよう。花瓶が足らないわ。」
テヨンさん、ありがとう。嬉しい。と言ってパク・ハの方からテヨンの頬に口づける。
どういたしまして、と彼はパク・ハの唇にキスをした。
さあ、どうぞ、と促され、花束を抱えるパク・ハに続いて、テヨンもリビングに進んだ。
「着替えてきてもいい?」
テヨンはもうすっかり勝手知った様子で、イ・ガクの部屋へと向かおうとする。
そこはもう彼の部屋で、この屋根部屋自体が彼の家に違いなかった。
パク・ハはテヨンのくれた花束を、花瓶の大きさに応じて分けて活けたが、やはり花瓶が足らない。
グラスやガラスの器、小物入れがわりにしていたブリキのお洒落なバケツも、使えそうなものは皆使って、花を活けた。
リビングやダイニングを花で飾る。
ちょっとしたパーティーの雰囲気になった。
パク・ハは花瓶の一つを持って、二階のテヨンの部屋へと向かった。
ドアをノックすると、テヨンの返事があったので、ドアを開けた。
「テヨンさん、ここにも飾っ・・・・」
着替えの最中で、上半身に何も着けていないテヨンの姿が目に飛び込んでくる。
広い肩幅、男らしい胸板。引き締まったその身体。
男の色香に、パク・ハは息を飲んだ。一瞬、テヨンの肉体に見惚れる。
あわてて手にしていた花をすぐそこにあった棚の上に置くと、パク・ハはテヨンに背を向けた。
小さく、ごめんなさい、と言って俯く。
そのまま部屋を出ようとするパク・ハを、テヨンがその肩に手を置いて止めた。
パク・ハの耳元に口を近づけ、耳たぶに唇が触れそうで触れない距離でテヨンが囁いた。
「僕の、生着替え、見ていく?」
耳にかかる息のくすぐったさと、テヨンの言葉に驚いて、パク・ハは思わず振り向いた。
今度は間近にテヨンの肉体を見てしまった。
きゃっと叫んでまた後ろを向く。
「後で、パッカのも見せて。」
パク・ハは部屋を飛び出した。
閉じたドアにもたれかかったが、そのまま、へなへなと崩れ落ちてしゃがみ込む。
「あんぽんたん!テヨンさんのばかっ!」
ドア越しにテヨンの笑い声が聞こえた。
今日のテヨンさんって・・・・いつもと違う・・・。
To: パク・ハ
Subject: 今夜は・・・
テヨンです。
大叔母様は、無事に旅立ったよ。
今日、夕方、用事があるんだ。
直接、屋根部屋に向かうから、先に帰ってて。
今夜は、君の手料理が食べたいな。
やっぱり、うちに来て泊まるつもりなのよね?
・・・この間は、本当に、ただ泊まっただけだったけど・・・
あの時は、私が、帰らないでって言ったんだし、突然だったし・・・
今夜って・・・。
テヨンからのメールを読んで、独り考え込むパク・ハ。
とりあえず、何が食べたい?と返信してみた。
すぐに、何でも。オムライスがおいしかったな。と返ってきた。
もう、何も考えず食事の準備のことだけを考えよう、そう思って買い物リストを書き始める。
オムライスの他には、サラダと、スープと・・・ビールとか準備した方がいいかしら?
となると、おつまみも必要よね。
料理と食材に思いを巡らしながら、ふと、テヨンさんは、ピンクが好きかな?レースが好きかな?などと思ってしまい、パク・ハは独り赤面して俯いた。
「ご注文の御品でございます。」
テヨンは、それを見て満足げに頷いた。
「それでは、包装してもよろしいですか?」
「はい。お願いします。・・・あの、リボンはこれを掛けてもらえませんか?」
テヨンが差し出したのは、以前パク・ハと自分の手に結わえ付けた、あの『運命の赤いリボン』だった。
「かしこまりました。・・・少し長いようですので、先を少々カットしてもよろしいでしょうか?」
「お任せします。」
店員はにこやかに頷くと、少々お待ちください、と言って奥に引っ込んだ。
「お待たせいたしました。こんな感じでよろしかったですか?」
光沢があり高級感のある包装紙で包装されたそれには、赤いリボンが花のようにあしらわれて、いかにも女性が喜びそうに見えた。
「余ったリボンはどういたしましょうか?」
「え?・・・じゃあ・・・」
テヨンが店員に希望を伝えると、またもにこやかに、かしこまりました、と言ってくれる。
「贈られる方はお幸せでございますね。」
店員はそう言って、きれいに包装されたそれを紙袋に入れて渡してくれた。
テヨンが次に訪れたのは花屋だった。
店内をきょろきょろと見渡して、どうしたものか、と考える。
カウンターに近付くと、いらっしゃいませ、と店員に声を掛けられた。
「あの、女性が喜びそうな花を、ください。」
店員は少し困ったように微笑んだ。
「お相手の方の、お好みの花をご存知ですか?」
「え?・・・花は何でも好きみたいだけど・・・」
店員は苦笑する。何でも好きなら、花というだけで喜ぶだろうに・・・。
「花束ですか?それともアレンジメントで?・・・お相手の方のイメージをお聞かせ頂けますか?」
「抱えきれないほどの花束っていうのが、女性は嬉しいって聞いたんですけど・・・。」
「そりゃあ、もちろんですよ!私なら泣いて喜びます。」
そうですか、と言ってテヨンは照れたように笑う。
彼女のイメージですよね?・・・小柄でほっそりしていて、かわいらしくて、笑顔が素敵で・・・。
しっかりしてるんだけど、守ってあげたくて・・・。
テヨンの言葉を店員はふんふんと聞いている。
料理が上手で・・・思いやりがあって、いつも元気をくれるんです。
「伺った感じですと、黄色やオレンジ、ピンクなんかの暖色系で、淡く柔らかい色がよろしいですかね?」
それにしても、相当、惚れ込んでるわね、と店員は思った。
「はい、お任せします。」
じゃあ、と店員は店内を歩き回りながら花を選び、次々に手に取っていく。
長身のテヨンでさえ、やっと前が見える、というほどの大きな花束を抱えて花屋を後にした。
ピンポーン。
パク・ハが玄関のドアを開けると、大きな花束が迫ってきた。
その花束の横から、ひょいっとテヨンが顔を覗かせて、にっこりと笑った。
「テヨンさん!どうしたの?この花。」
「プレゼントだよ。」
パク・ハは嬉しそうに受け取った。前が見えなくなるほどの花たちに顔を埋めるようにして、その香りを嗅ぐ。
「こんなにたくさんのお花、どうしよう。花瓶が足らないわ。」
テヨンさん、ありがとう。嬉しい。と言ってパク・ハの方からテヨンの頬に口づける。
どういたしまして、と彼はパク・ハの唇にキスをした。
さあ、どうぞ、と促され、花束を抱えるパク・ハに続いて、テヨンもリビングに進んだ。
「着替えてきてもいい?」
テヨンはもうすっかり勝手知った様子で、イ・ガクの部屋へと向かおうとする。
そこはもう彼の部屋で、この屋根部屋自体が彼の家に違いなかった。
パク・ハはテヨンのくれた花束を、花瓶の大きさに応じて分けて活けたが、やはり花瓶が足らない。
グラスやガラスの器、小物入れがわりにしていたブリキのお洒落なバケツも、使えそうなものは皆使って、花を活けた。
リビングやダイニングを花で飾る。
ちょっとしたパーティーの雰囲気になった。
パク・ハは花瓶の一つを持って、二階のテヨンの部屋へと向かった。
ドアをノックすると、テヨンの返事があったので、ドアを開けた。
「テヨンさん、ここにも飾っ・・・・」
着替えの最中で、上半身に何も着けていないテヨンの姿が目に飛び込んでくる。
広い肩幅、男らしい胸板。引き締まったその身体。
男の色香に、パク・ハは息を飲んだ。一瞬、テヨンの肉体に見惚れる。
あわてて手にしていた花をすぐそこにあった棚の上に置くと、パク・ハはテヨンに背を向けた。
小さく、ごめんなさい、と言って俯く。
そのまま部屋を出ようとするパク・ハを、テヨンがその肩に手を置いて止めた。
パク・ハの耳元に口を近づけ、耳たぶに唇が触れそうで触れない距離でテヨンが囁いた。
「僕の、生着替え、見ていく?」
耳にかかる息のくすぐったさと、テヨンの言葉に驚いて、パク・ハは思わず振り向いた。
今度は間近にテヨンの肉体を見てしまった。
きゃっと叫んでまた後ろを向く。
「後で、パッカのも見せて。」
パク・ハは部屋を飛び出した。
閉じたドアにもたれかかったが、そのまま、へなへなと崩れ落ちてしゃがみ込む。
「あんぽんたん!テヨンさんのばかっ!」
ドア越しにテヨンの笑い声が聞こえた。
今日のテヨンさんって・・・・いつもと違う・・・。
← 【 お礼画像と、時々SS 掲載してます 】
↑↑↑
読んだよ!のしるしにポチッとしてねん。
↓↓↓ ツイッターに更新情報を投稿中
Follow @arichan6002
↑↑↑
読んだよ!のしるしにポチッとしてねん。

↓↓↓ ツイッターに更新情報を投稿中
Follow @arichan6002
- 生まれ変わってもの関連記事
-
- 生まれ変わっても 25
- 生まれ変わっても 24 « «
- 生まれ変わっても 23
~ Comment ~
Re: (≧∇≦)
ほっほ様
やれば出来るテヨン、今後どう「仕事」をこなしてくれるか、期待大ですねぇ。w
パク・ハにはピンクのレース付きを提案しておこうと思っています。ww
やれば出来るテヨン、今後どう「仕事」をこなしてくれるか、期待大ですねぇ。w
パク・ハにはピンクのレース付きを提案しておこうと思っています。ww
- #95 ありちゃん
- URL
- 2014.11/22 15:43
- ▲EntryTop
Re: NoTitle
か****さま
テヨンの好みは、白のレースとの予想ですね?私はピンクのレースと思ってます。WW
テヨンの生着替え=ユチョンの生着替え、などと思って生唾ごっくんものです。w
生殺しに続いて、生着替えも、この言葉が書きたかっただけという・・・やっぱり私は、変な人ですね。(^_^;)
テヨンの好みは、白のレースとの予想ですね?私はピンクのレースと思ってます。WW
テヨンの生着替え=ユチョンの生着替え、などと思って生唾ごっくんものです。w
生殺しに続いて、生着替えも、この言葉が書きたかっただけという・・・やっぱり私は、変な人ですね。(^_^;)
- #96 ありちゃん
- URL
- 2014.11/22 15:53
- ▲EntryTop
(≧∇≦)
目的があると変わりますね〜。やれば出来る子ってやつですねw
パクハがピンクかレースで悩んでいますけど、テヨンはその中身が目的なので、どちらでもいいと思いますw
プレゼントを用意するテヨン、食事を準備するパクハ。相手に真心の全てを…どんどん2人の心が近づいて…素敵な夜に期待しちゃいます♪