「雑記」
メモ
補足 イ・ガクのモデルとお墓について
皆様、こんばんは。
「生まれ変わっても 32」で、イ・ガクの世子嬪について書きましたら、再婚してたの?とのコメントをいくつか頂きまして・・・。
ちょっと補足させて頂こうかなと。
イ・ガクという人は、実在の人物ではありません。
ですが、ネット検索など致しますと、そのモデルは朝鮮王第20代景宗(キョンジョン)だと言われています。
「トンイ」に出てくる粛宗(スクチョン)と禧嬪張氏(ヒビンチャンシ)の息子であります。
景宗には二人の妻がいます。
最初の世子嬪が、端懿王后(タニワンフ) 青松沈氏(チョンソンシムシ)で、
景宗が王位に就く前、世子嬪のまま亡くなります。
その後迎えた世子嬪が、宣懿王后(ソニワンフ )咸従魚氏(ハムジョンオシ)で、
景宗の即位に伴い王妃になります。
景宗の陵墓に共に眠るのが、宣懿王后(ソニワンフ )です。
二人の妃は、共に子供がありませんでした。
イ・ガクが過去に還ってどう生きたのかは、私も妄想しましたが、
王世子と言う立場上、新たな世子嬪を迎えただろうと考えています。
景宗に子供がいなかったことから、イ・ガクも子供がいなかったのではと妄想しております。
(そのあたりのことは過去記事にも書いてます。→こちら)
ドラマの脚本家さんが、史実になぞらえつつストーリーを展開されたように・・・とは到底いきませんが、
イ・ガクのモデルである景宗の姿に刺激されて妄想したのは事実です。
二次小説ですので、当然、私の妄想全開であります。ww
ドラマ最終話で「世子嬪の死の真相」が明かされるという構成上、イ・ガクがパク・ハに真相を語るシーンはありませんでした。
そこで私は、パク・ハは「世子嬪は死んだ」と思い込んでいるということにしました。
最初の世子嬪は謀反人ですから、歴史書にもそのように記述されていると思います。
パク・ハはその部分を思い込みで見過ごした、と言うか、イ・ガクの方を信じてそう思い込んだ、という感じで捉えています。
テヨンの方は冷静に史実を分析しようとしたのではないか?と推測します。
そんなわけで、テヨンの立場でイ・ガクのその後を探っていく展開になっていきます。
そして、ハルモニのお墓を訪ねるという展開も待っているのですが、お墓・・・悩みました。
韓国では儒教思想から(遺体を傷つけないようにするために)土葬が主流でした。
ですが、今は火葬して遺骨を撒いたり、納骨堂に納めるということも多いそうです。(都市部はほとんどそうらしいです。)
一人ずつ埋葬して土をこんもり盛るため、土地も足らなくなるという現実問題もありますし、先祖代々の墓となると山一つ必要だそうで、お金持ちでないと墓地の確保もしにくいようです。
ヨン家なら、山の一つや二つや三つや四つ、所有していそうですが、ホーム&ショッピング社という通販の大会社を経営してるのですから、今の時流にいち早く乗っていそうでもあります。
納骨堂ビジネスも展開しているかもしれません。
それに、昔ながらのお墓詣りって、山の中だし、フル装備で登山と言った乗りらしいです。w
カマ持って草かって、虫と戦って大変らしいです。w
「テヨンとパク・ハは、ハルモニの墓に行くとカマで草を刈った。」とか、あんまり書きたくないなぁ。ww
(いや、無理に書かんでもええ話ですが・・・)
なので、納骨堂の一区画に納骨してるのではなくして、ヨン家専用の大きな納骨堂でも建てたと言うことにでもしようかと・・・(その家のためだけの納骨堂があるのかどうかも知らないのですが・・・)
なんせ、下調べが苦手で・・・というのも検索のセンスがないんですね、私。
景宗と入力したら、日本のなんちゃら景宗(かげむね?)とかヒットしてきて、本当に調べたいことに行きつくのに時間がかかるんですよ。
こんな、とほほな書き手ですが、(それなりに?)頑張ってますんで、これからもよろしくお願いします。
「生まれ変わっても 32」で、イ・ガクの世子嬪について書きましたら、再婚してたの?とのコメントをいくつか頂きまして・・・。
ちょっと補足させて頂こうかなと。
イ・ガクという人は、実在の人物ではありません。
ですが、ネット検索など致しますと、そのモデルは朝鮮王第20代景宗(キョンジョン)だと言われています。
「トンイ」に出てくる粛宗(スクチョン)と禧嬪張氏(ヒビンチャンシ)の息子であります。
景宗には二人の妻がいます。
最初の世子嬪が、端懿王后(タニワンフ) 青松沈氏(チョンソンシムシ)で、
景宗が王位に就く前、世子嬪のまま亡くなります。
その後迎えた世子嬪が、宣懿王后(ソニワンフ )咸従魚氏(ハムジョンオシ)で、
景宗の即位に伴い王妃になります。
景宗の陵墓に共に眠るのが、宣懿王后(ソニワンフ )です。
二人の妃は、共に子供がありませんでした。
イ・ガクが過去に還ってどう生きたのかは、私も妄想しましたが、
王世子と言う立場上、新たな世子嬪を迎えただろうと考えています。
景宗に子供がいなかったことから、イ・ガクも子供がいなかったのではと妄想しております。
(そのあたりのことは過去記事にも書いてます。→こちら)
ドラマの脚本家さんが、史実になぞらえつつストーリーを展開されたように・・・とは到底いきませんが、
イ・ガクのモデルである景宗の姿に刺激されて妄想したのは事実です。
二次小説ですので、当然、私の妄想全開であります。ww
ドラマ最終話で「世子嬪の死の真相」が明かされるという構成上、イ・ガクがパク・ハに真相を語るシーンはありませんでした。
そこで私は、パク・ハは「世子嬪は死んだ」と思い込んでいるということにしました。
最初の世子嬪は謀反人ですから、歴史書にもそのように記述されていると思います。
パク・ハはその部分を思い込みで見過ごした、と言うか、イ・ガクの方を信じてそう思い込んだ、という感じで捉えています。
テヨンの方は冷静に史実を分析しようとしたのではないか?と推測します。
そんなわけで、テヨンの立場でイ・ガクのその後を探っていく展開になっていきます。
そして、ハルモニのお墓を訪ねるという展開も待っているのですが、お墓・・・悩みました。
韓国では儒教思想から(遺体を傷つけないようにするために)土葬が主流でした。
ですが、今は火葬して遺骨を撒いたり、納骨堂に納めるということも多いそうです。(都市部はほとんどそうらしいです。)
一人ずつ埋葬して土をこんもり盛るため、土地も足らなくなるという現実問題もありますし、先祖代々の墓となると山一つ必要だそうで、お金持ちでないと墓地の確保もしにくいようです。
ヨン家なら、山の一つや二つや三つや四つ、所有していそうですが、ホーム&ショッピング社という通販の大会社を経営してるのですから、今の時流にいち早く乗っていそうでもあります。
納骨堂ビジネスも展開しているかもしれません。
それに、昔ながらのお墓詣りって、山の中だし、フル装備で登山と言った乗りらしいです。w
カマ持って草かって、虫と戦って大変らしいです。w
「テヨンとパク・ハは、ハルモニの墓に行くとカマで草を刈った。」とか、あんまり書きたくないなぁ。ww
(いや、無理に書かんでもええ話ですが・・・)
なので、納骨堂の一区画に納骨してるのではなくして、ヨン家専用の大きな納骨堂でも建てたと言うことにでもしようかと・・・(その家のためだけの納骨堂があるのかどうかも知らないのですが・・・)
なんせ、下調べが苦手で・・・というのも検索のセンスがないんですね、私。
景宗と入力したら、日本のなんちゃら景宗(かげむね?)とかヒットしてきて、本当に調べたいことに行きつくのに時間がかかるんですよ。

こんな、とほほな書き手ですが、(それなりに?)頑張ってますんで、これからもよろしくお願いします。
~ Comment ~
Re: タイトルなし
か****さま
こんばんは。
いえいえ、そんな。
もっと詳しくいろいろ調べている方はおられて、私なんてそれらの情報の受け売りしかできません。
元来、面倒くさがりなので必要に迫られなければ調べようとしませんし、調べずに済むように、できるだけ避けようとするので、表現の幅が広がらないんですよね。(汗)
語彙も少ないし・・・。
息子さん、すごい!かわいい!何の歌を歌われるんですか?
こんばんは。
いえいえ、そんな。
もっと詳しくいろいろ調べている方はおられて、私なんてそれらの情報の受け売りしかできません。
元来、面倒くさがりなので必要に迫られなければ調べようとしませんし、調べずに済むように、できるだけ避けようとするので、表現の幅が広がらないんですよね。(汗)
語彙も少ないし・・・。
息子さん、すごい!かわいい!何の歌を歌われるんですか?
Re: 思うままに^ ^
m***さま
ありがとうございます。
暖かいお言葉に、肩の力を抜くことができます。♪
そう仰って頂けると、にやにやが止まりませんよ。お調子もんですから。w
ありがとうございます。
暖かいお言葉に、肩の力を抜くことができます。♪
そう仰って頂けると、にやにやが止まりませんよ。お調子もんですから。w
- #238 ありちゃん
- URL
- 2015.01/10 18:26
- ▲EntryTop
Re: NoTitle
F※※※※さま
こんにちは。
取って付けた様な展開ですが(汗) 、別々のお話にしようと思っていたものをくっつけちゃいました。
時系列はそのまま流れていくので、続きでいっかとか思いまして。(ほんとはタイトルを考えるのが苦手だからという噂もあります。苦笑)
その後のイ・ガクがどう生きたのか、パッカはとても気にしてると思うんです。テヨンの手前、口にしないだけで。
臣下3人組は・・・ふふふ、お楽しみに〜。(ニヤリ)
こんにちは。
取って付けた様な展開ですが(汗) 、別々のお話にしようと思っていたものをくっつけちゃいました。
時系列はそのまま流れていくので、続きでいっかとか思いまして。(ほんとはタイトルを考えるのが苦手だからという噂もあります。苦笑)
その後のイ・ガクがどう生きたのか、パッカはとても気にしてると思うんです。テヨンの手前、口にしないだけで。
臣下3人組は・・・ふふふ、お楽しみに〜。(ニヤリ)
Re: パスワードお礼 ム***様へ
ム***様
無事お届けできて良かったです。
こちらこそ、ありがとうございます。
これからもヨロシクお願いいたします。
そう、そう。ユチョンであって、役名すら景宗じゃないのにですね。ww
無事お届けできて良かったです。
こちらこそ、ありがとうございます。
これからもヨロシクお願いいたします。
そう、そう。ユチョンであって、役名すら景宗じゃないのにですね。ww
管理人のみ閲覧できます