「はじめまして」
キリ番リクエスト
キリ番リクエストについて
この記事は、アクセスカウンターにおけるキリ番を踏んでくださった方のリクエストにお応えするという企画のご説明となります。
本文中の数値は、該当の数値に読み替えて頂きますようお願いいたします。
【2015.9.17追記】 追記は青字部分です。
元々、アクセスカウンターにおけるキリ番を踏んでくださった方に何か贈りたい!と思っていて
(テーマパークなんかの何万人目のお客様に花束とか、プレゼントとかって言うあれですよ!あれ!)
私ができるとしたら、お話を贈るしかできないよなぁ、そしたら、その方の望むお話だよねぇ、と
二次小説ブログでよくある「キリ番リクエスト」なんてものを始めてみようと思いました。
まず、カウンターの見方なのですが
ウチのカウンターは重複カウントをしない設定にさせてもらってます。
同じPC、スマホ、タブレット、ケータイからのアクセスは24時間経たないとカウントされません。
そこで、ご訪問いただいた時点でカウンターの数値が キリ番を表示していて、24時間以内の再訪問でない方を最優先の対象とさせて頂き、その方のリクエストに応えさせて頂こうと思っています。
(1度目のご訪問から24時間以内の、2度目、3度目のご訪問時に、たまたま 33,333 とか表示されていても、その方は 33,333 番目の訪問者様ではないと言うことです。)
ですが、初訪の方に限ってしまうと、たまたまウチに迷い込んで来られた方が対象になってしまう可能性も高いので
24時間中の初訪でなくとも、その数字を見た!と仰る方も対象とさせて頂きます。
(目撃者様の場合は、先着順とさせて頂き、余裕があれば複数人のリクにお応えしようか、と。)
当然、自己申告制となります。
(私の方から、間違いなく該当の方である、と確認をすることは不可能ですので、そこは皆様の良心に委ねるところです。)
(お知らせ頂く時、だいたいで良いので、何日の何時ごろその数字を見られたのか、初訪か再訪かもお書き添えくださいませ。)
次にリクエストの内容ですが
①「屋根部屋のプリンス」のドラマの登場人物のお話に限らせて頂きます。
②イ・ガク、テヨン、パク・ハの3人が同じ場所、同じ時に登場するお話はご勘弁ください。(3人のうちのいずれか2人なら大丈夫です。)
③短編限定とさせていただきます。(連載中のものに組み込むと言うのは、内容にもよりますが、難しいとお考えください。)
※書き手の力量が力量ですので
内容によっては白旗
を振らせて頂く場合がございます。
※仕事も、家事もこなす(一応)主婦ですので、書き上げるまでのお時間はたっぷり頂きたいと思います。
上の3つ+αがクリアして頂けるなら、大人なお話でも大丈夫です。(BLはご勘弁を・・・。
)
より詳しいシチュエーションとか、こんな会話が、とか、こんな状況が、とかお知らせいただくと書きやすいです。
カウンターの数値が、キリ番に到達したのを確認した時点から1週間以内に、メールフォーム、もしくはコメント欄から「我こそは、キリ番で訪問した(目撃した)読者である!」とご連絡いただければと思います。
(メルアドをお書き頂いた場合は、こちらから連絡することもあるかも知れませんが、無理に記載なさらなくても大丈夫です。)
1万ごとのキリ番を踏んだ方、目撃した方を対象にさせて頂いていましたが、
少し対象を広げようと思います。
〇万ちょうどのキリ番の時、〇万のゾロ目の時、もしくは〇万6,002(ユチョン)の時、
その3つのいづれかで、リクエストに応えようと、更に果敢な(?)チャレンジをすることにしました。
1万ごとに3回チャンスがあると言うことです。
「ゾロ目」 と「6,002」とは、数字によってどちらが早く巡ってくるか分かりませんが
まずは〇万「ちょうど」で、
名乗り出られなければ、次に〇万代の「ゾロ目」か、〇万「6,002(ユチョン)」の早い方、
それでもいらっしゃらなければ最後に「ゾロ目」か、「6,002(ユチョン)」の残った方、
そういった感じでリクエストを受け付けさせて頂こうかと、今のところでは思っています。
(お申し出があった時点で〇万代のリク受付は終了し、次の〇万代へ向かう感じです。)
その数値に該当した方、目撃した方、まずはご連絡を頂いて、
リクエストの内容は次の〇万「ちょうど」までに考えて頂ければ良いかと思います。
今後、(特別な事情がない限りは)受け付けて行こうと思っていますので、アクセスカウンターの数値も気にしておいて頂けると嬉しいです。
それでは皆様、キリ番を、ゆるーく狙ってみてくださいませ。
本文中の数値は、該当の数値に読み替えて頂きますようお願いいたします。
【2015.9.17追記】 追記は青字部分です。
元々、アクセスカウンターにおけるキリ番を踏んでくださった方に何か贈りたい!と思っていて
(テーマパークなんかの何万人目のお客様に花束とか、プレゼントとかって言うあれですよ!あれ!)
私ができるとしたら、お話を贈るしかできないよなぁ、そしたら、その方の望むお話だよねぇ、と
二次小説ブログでよくある「キリ番リクエスト」なんてものを始めてみようと思いました。
まず、カウンターの見方なのですが
ウチのカウンターは重複カウントをしない設定にさせてもらってます。
同じPC、スマホ、タブレット、ケータイからのアクセスは24時間経たないとカウントされません。
そこで、ご訪問いただいた時点でカウンターの数値が キリ番を表示していて、24時間以内の再訪問でない方を最優先の対象とさせて頂き、その方のリクエストに応えさせて頂こうと思っています。
(1度目のご訪問から24時間以内の、2度目、3度目のご訪問時に、たまたま 33,333 とか表示されていても、その方は 33,333 番目の訪問者様ではないと言うことです。)
ですが、初訪の方に限ってしまうと、たまたまウチに迷い込んで来られた方が対象になってしまう可能性も高いので

24時間中の初訪でなくとも、その数字を見た!と仰る方も対象とさせて頂きます。
(目撃者様の場合は、先着順とさせて頂き、余裕があれば複数人のリクにお応えしようか、と。)
当然、自己申告制となります。
(私の方から、間違いなく該当の方である、と確認をすることは不可能ですので、そこは皆様の良心に委ねるところです。)
(お知らせ頂く時、だいたいで良いので、何日の何時ごろその数字を見られたのか、初訪か再訪かもお書き添えくださいませ。)
次にリクエストの内容ですが
①「屋根部屋のプリンス」のドラマの登場人物のお話に限らせて頂きます。
②イ・ガク、テヨン、パク・ハの3人が同じ場所、同じ時に登場するお話はご勘弁ください。(3人のうちのいずれか2人なら大丈夫です。)
③短編限定とさせていただきます。(連載中のものに組み込むと言うのは、内容にもよりますが、難しいとお考えください。)
※書き手の力量が力量ですので



※仕事も、家事もこなす(一応)主婦ですので、書き上げるまでのお時間はたっぷり頂きたいと思います。

上の3つ+αがクリアして頂けるなら、大人なお話でも大丈夫です。(BLはご勘弁を・・・。

より詳しいシチュエーションとか、こんな会話が、とか、こんな状況が、とかお知らせいただくと書きやすいです。
カウンターの数値が、キリ番に到達したのを確認した時点から1週間以内に、メールフォーム、もしくはコメント欄から「我こそは、キリ番で訪問した(目撃した)読者である!」とご連絡いただければと思います。
(メルアドをお書き頂いた場合は、こちらから連絡することもあるかも知れませんが、無理に記載なさらなくても大丈夫です。)
1万ごとのキリ番を踏んだ方、目撃した方を対象にさせて頂いていましたが、
少し対象を広げようと思います。
〇万ちょうどのキリ番の時、〇万のゾロ目の時、もしくは〇万6,002(ユチョン)の時、
その3つのいづれかで、リクエストに応えようと、更に果敢な(?)チャレンジをすることにしました。

1万ごとに3回チャンスがあると言うことです。
「ゾロ目」 と「6,002」とは、数字によってどちらが早く巡ってくるか分かりませんが
まずは〇万「ちょうど」で、
名乗り出られなければ、次に〇万代の「ゾロ目」か、〇万「6,002(ユチョン)」の早い方、
それでもいらっしゃらなければ最後に「ゾロ目」か、「6,002(ユチョン)」の残った方、
そういった感じでリクエストを受け付けさせて頂こうかと、今のところでは思っています。
(お申し出があった時点で〇万代のリク受付は終了し、次の〇万代へ向かう感じです。)
その数値に該当した方、目撃した方、まずはご連絡を頂いて、
リクエストの内容は次の〇万「ちょうど」までに考えて頂ければ良いかと思います。
今後、(特別な事情がない限りは)受け付けて行こうと思っていますので、アクセスカウンターの数値も気にしておいて頂けると嬉しいです。
それでは皆様、キリ番を、ゆるーく狙ってみてくださいませ。

~ Comment ~